八幡店 買取・イベント情報

本日の買取速報!

2016年11月27日(日)
こんにちは!トレハンKです。 最近めっきり寒くなり、外に出かけなくなった今日この頃 皆様は如何お過ごしでしょうか? 今回の買取ご紹介はこれ! しきの釜 軽合金 風炉型電熱器 茶道具です。 一見骨董のような趣をもちながら、錆の出ない最先端合金を使い、 電気で湯を沸かす現代的茶道具です。 トレジャーハンター八幡店では、骨董から最先端家電まで幅広く 買取をしております。 皆様のご来店お待ちしております。

記事を読む »

こんにちは! トレジャーハンターM夫です!   お鍋の季節になってきましたねえ。。。 この冬食べたいお鍋の人気ランキング1位は、もつ鍋、2位はしゃぶしゃぶ、3位はキムチ鍋なんだそうですよ。   さて、今日の買取り品のご紹介は、「シャネル カーフスキン 6連キーリング」 です!     ちょっと使用感がありますが、まだまだ使える、普段使いにもってこいの定番のお・・・

記事を読む »

こんにちは! トレジャーハンターM夫です!   毎日暑くなったり寒くなったり、雨が降ったり、気候の変化が激しいですね。 体調にお気を付けくださいね。   今日の買取り品のご紹介は、「TKカンパニー イグニッションモデル フェアレディZ」 です!     Z(S30)をベースにしたカスタム仕様が、1/18スケールレジンモデルで再現されています。 15インチワイ・・・

記事を読む »

こんにちは! トレジャーハンターM夫です!   今日の買取り品のご紹介は、「バンダイ 獣拳合体 DXゲキファイヤー 未開封品」 です!     ゲキファイヤーは2007年に放送されたゲキレンジャーの2号ロボで、スーパーゲキレンジャーとなった3人が習得した「過激気(カゲキ)」によって呼び出したスーパーゲキビーストが合体して完成するロボです。 ゲキゴリラ、ゲキガゼル、ゲキ・・・

記事を読む »

こんにちは! トレジャーハンターM夫です!   今日の買取り品のご紹介は、「ドルチェ&ガッバーナ DOLCE & GABBANA ヒョウ柄ハラコパンプス  C08050」です!     ドルチェ&ガッバーナ は、イタリアを代表する世界的なラグジュアリーファッションブランドで、イタリア人デザイナーのドメニコ・ドルチェとステファノ・ガッバーナによって創立さ・・・

記事を読む »

こんにちは! トレジャーハンターM夫です! 昼間と朝晩の寒暖差が激しいですが、みなさん体調管理には十分気を付けてくださいね。   さて、今日のお買取り品のご紹介は、「PG 1/60 MBF-P02 ガンダムアストレイ レッドフレーム 先行予約購入特典付き」 です!     まだまだガンダムの人気も衰え知らず、パーフェクトグレードの、「これ本当に作れるのか?」と思わせる・・・

記事を読む »

こんにちは! トレジャーハンターM夫です! 朝晩涼しくなってきましたが、今日の日中は気持ちの良い秋晴れでしたね。   今日のお買取り品のご紹介は、「Apple iPhone7 32GB ゴールド MNCG2J/A」 です!     最新モデルを早速買取させて頂きました! 9月16日にAppleより発売されたiPhone7ですが、一番の特徴はイヤホンジャックが無くなった・・・

記事を読む »

こんにちは! トレジャーハンターM夫です!   ようやく雨も止んで、良いお天気の週末になりましたね。 皆様は3連休の初日をお楽しみでしょうか?   今日のお買取り品のご紹介は、「Panasonic デジタル一眼カメラ LUMIX  DMC-GH2」です!     AVCHD動画機能を搭載したLUMIX DMC-GH1の後継モデルです。 撮像素子や画像処理エン・・・

記事を読む »

iPhone 6S Plus 64GB 入荷しました!

2016年10月05日(水)
こんにちは! トレジャーハンターM夫です!   日本列島を台風が通過していますが、みなさん大丈夫でしょうか。 今年は台風が多いですね。 8月の上陸数としては、歴代1位タイの数となっているんだそうです。   さて、今日の買取品のご紹介は、「iPhone 6S Plus 64GB」です!     iPhone7が発売されたとはいえ、まだまだ人気の衰えない機種で、・・・

記事を読む »

こんにちは! トレジャーハンターM夫です!   今日の買取品のご紹介は、なんと 「ロレックス オイスター パーペチュアル デイト Ref.1501」!!!     ロレックスの定番自動巻モデル「オイスターパーペチュアルデイト」は、デイトジャストに比べるとシンプルでスポーティなデザインなので、年齢を問わずお使いいただけます。 フェイスは精悍な顔つきで、12時位置の王冠マ・・・

記事を読む »

« 前のページへ - 次のページへ »

お電話での査定

メール査定はこちら

ライン査定はこちら